「ミックス命つないで」

2008.11.27

9月20日から26日までの1週間は動物愛護週間といって、
国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていく期間として定められています。その動物愛護週間近くにあわせ、新聞にて保護犬(全5回)を取り上げていただく機会をいただきました。掲載紙が届きましたのでブログに載せてみました~。

保護センターにいる保護犬の引き出しから、預かりさん宅を経て、里親さんの元までを1頭の保護犬を通して取り上げて頂きました。
取材を受けたのが、ドッグシェルターが店舗形式が終わる少し前からだったことを覚えています。

引き出される犬、殺処分となる犬、
1頭1頭の保護犬にはいろいろな形で多くの人が関わっていることを改めて再確認できた取材でした。

(それぞれの小さい記事をクリックしていただくと別枠に大きく表示され、別枠記事の右下にカーソルを合わせると出てくる矢印をクリックすると画像がより大きく表示されます)

○第1回(福井新聞 9月17日付 朝刊から転載)
shinnbunn01s.jpg

○第2回(南日本新聞 9月24日付 朝刊から転載)
shinnbunn02s.jpg

○第3回(福井新聞 10月1日付 朝刊から転載)
shinnbunn03s.jpg

○第4回(山形新聞 9月10日付 朝刊から転載)
shinnbunn04s.jpg

○第5回(山陰中央新報 9月9日付 朝刊から転載)
shinnbunn05s.jpg

satuki.jpgsatuki-b.jpg


この場を借りて、
取材してくださった共同通信のK記者さんにお礼を申し上げます。

ありがとうございました。


| トラックバック_0

11月22日(土) 駒沢里親会ご報告

2008.11.25

暑さが過ぎ、里親会とウォーキング大会ダブル開催になってから、
ウォーキング大会のゴールが里親会会場である「ドッグライフデザイン」さんhttp://www.doglifedesign.com/のため、
大勢の方が里親会にも遊びに来てくれます。

今回も普段は料理の先生http://quarterc.exblog.jp/をされているボランティアさん手づくりパンのベークセールも開催!
売り上げ金の6500円をご寄付いただきました。
アバちゃんママさんいつもありがとうございます!

koma0811-b.jpgkoma0811-b2.jpg
ベークセールは今回も完売!

懐かしい顔も見ることができました。
店舗で運営をしていたころにいた「佐々木ルー」くん。
生後(確か)3~4ヶ月(写真左)にドッグシェルターに来て、
里親さん募集をしているときは仮の名前が「しん」くんだったけど、
いまではすっかり「ルー」という名前が似合う肢がスラ~っと立派な犬(写真右)になりました。

ru-.jpgkoma0811-b3.jpg

多くの人に撫でてもらったり、
犬同士挨拶を交わしたり、皆それぞれ時間を過ごしながら、良いご縁を待っていました。


koma0811-b4.jpgkoma0811-b5.jpg

今回は〔0811S04〕柴MIXにご興味を持ってくれたご家族がいましたよ~。
良いご縁であること願っています。

今回もウォーキング大会にて募金をしてくださり、13000円も頂戴いたしました。
いただきました寄付金は100%保護犬のために使わせて頂きます。


遠くからでもウォーキング大会に参加して、応援にきてくださった里親さんと愛犬、
ご寄付、ご献品してくださった皆さま、
ボランティアスタッフの皆さま、
ウォーキング大会主催フォースhttp://4s-walking.net/さん、
いつも場所を貸してくださっているドッグライフデザインさん、

ありがとうございました!!

| トラックバック_0

犬の写真を撮るのが難しい

2008.11.21

「里親さん募集」には写真と文で紹介していますが、
いつも犬の写真を撮るのにてこづっています。
撮る瞬間にそっぽ向かれたり、なかなか笑った顔が撮れなかったり・・・
体が写真からはみ出ていたり、こちらは一生懸命ですが、犬は素知らぬ涼しい顔(笑)
burogub1.jpg


もともと犬同士のコミュニケーションで、正面切って来られたり、目線を合わせて挨拶することは習慣に無いですし(犬同士の挨拶で目線を合わせることは威嚇の意味にとられることがあるので)、
カメラのような犬からすると異物(言いすぎかな?)を正面から近くに向けられることはかなりのストレスを感じたりしますので、当然犬は避けるようにそっぽを向くことが多かったりする。
nyu-ton-b9.jpg

でもアップする写真はできるだけいい写真を・・・
と思ってスタッフが考えた作戦があります、
「運動、遊びをたくさんして疲れて息が上がっているところを撮る」作戦です。
ハァハァしているところがうまく撮れると笑っているように見えるんです、これが。
0710s02-b3.jpg

でもこれには弱点もあり、
犬がボール投げが大好きだと比較的楽に疲れさせられるんですが、
遊びに興味の無い犬だと使えないんです・・・(笑)
弱点だらけの作戦ですが、
そんなことも知りつつ写真を見比べてもらうとまた違うかもしれませんね。

写真家の秋元良平http://ryoheiakimoto.blog49.fc2.com/さんにドッグシェルターの保護犬の写真を何度か撮っていただいたことがあり、その時はうま~く犬のいい表情を引き出してくれていましたが、
実際に自分でやってみるとこれが結構難しいんですよね~。
ちょうど秋元さんの写真教室 「愛犬を100倍かわいく撮ってみよう 」では、
愛犬を可愛く撮影するテクニック、実践にてレクチャーしてくれるんですよ。
写真教室(11月25日、12月5日)の詳細はこちらになります。
http://www.housquare.co.jp/whatsnew/event.php?ID=200
ご興味のある方はぜひ参加してみてはいかがですか。

toma-b1.jpgbg1.jpg

この2枚は秋元さんに撮って頂いた写真です、やっぱ違うんだよなぁ~。

| トラックバック_0

15、16日の里親会とイベント報告

2008.11.16

2日で里親会と2つのイベントに参加してきました。

まずは15日、「D+M」さんhttp://www.d-plus-m.com/にて里親会に参加。
「D+M」さんでは初めて里親会をさせていただきました。

d+m0811-b1.jpgd+m0811-b2.jpg

左写真は思いっきり手ブレしています・・・(汗)
他に撮った写真の多くが手ブレやら、撮る瞬間に犬が動いていたりで・・・

2頭の犬にはそれぞれ興味を持ってくださりたくさんの人に触れていただきました~。

その後、夕方~夜にかけてトークイベント(主催PICORAhttp://www.picora.jp/)に参加!

d+m0811-b4.jpgd+m0811-b5.jpg

そして16日は横浜ハウスクエアイベントに参加。
d+m0811-b3.jpg


柴ミックスの預かりさんが愛犬のビーグルと遊びに来てくれました。
柴ミックスは初対面の犬に積極的に来られるのが苦手で威嚇をしてしまったのですが、
預かりさんのビーグルは素知らぬ涼しい顔でやりすごし~。すばらしい。
そのお陰もあって、
イベントの最後の方には近くにいてもお互い気にならないように少しづつなっていきました。

柴ミックスにとっては人も犬も多い場所には慣れてなく少しナーバスになっていた様子・・・
保護犬は過去どんな生活をして、何が好きで苦手なのか分からない犬達がほとんどのため、
ともに生活するうちに段々と分かってくることもあります。
もっとよくその犬を見て、気づいてあげることができればその犬にもあまり負担を掛けずに済む。
配慮が足りなかったスタッフでした。
犬はいつもいろんなことに気づかせ、教えてくれます。


さてさて、この2日間でのグッズ売り上げと募金の合計が・・・37513円でした!
ありがとうございます!100%保護犬のために使わせて頂きます。


この2日間お手伝いしてくださった預かりさん、
遊びに来てくださったたお客様、
「D+M」さん、PICORAさん、横浜ハウスクエアさん、
この場をお借りしてお礼の言葉とさせて頂きます。
ありがとうございました。

| トラックバック_0

「リアルタイム」特集にて、保護犬が取り上げられます。

2008.11.13

今日のニュース番組にて、
保健所、保護センターに収容される犬が特集にて取り上げられるようです。


日時:11月13日(木)夕方4時53分~夜7時00分

TV局:日本テレビ、夕方のニュース番組 

リアルタイム」  特集

お時間あります方はぜひご覧になってみてください。

| トラックバック_0

11月9日(日) 鎌倉里親会

2008.11.10

11月、鎌倉里親会の様子です。
連れて行った中型犬2頭を紹介します!
取る瞬間に目をつぶってしまった(笑)ミックスのメスと
bg1.jpg


取る瞬間に思いっきりのカメラ目線で証明写真のような感じになった柴のオスです。
bg2.jpg
2頭ともバンダナを付けているのは、
ドッグランを貸しきっての里親会には多くの保護犬以外にも、
お客様の愛犬も多数いるので里親募集中の犬にはバンダナを付けて区別しています。

別々の方向を向いてしーんと静かに座っている姿が何とも哀愁があったので思わずパチリ。
bg4.jpg

柴犬は鎌倉の里親会には何度か来ているため、
接客もお手の物でした(笑)

bg3.jpgbg5.jpg

さっそく遊びに来てくれた「古沢パールちゃん」です。
ありがとうございます!
bg6.jpg


スタッフが嬉しかったのは、
ドッグシェルターの保護犬に1度トライアルをしてくださったものの、
その犬とはご縁がなく、でもその後も鎌倉里親会にはいつも遊びに来てくれていたご家族についにご縁のある犬が来たんです。
で、里親会にその子を連れて遊びに来てくれたんですが・・・
写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました(汗)
いやぁ、ホント嬉しかった。

そして、今回連れて行った2頭にはご興味を持ってくださるご家族がいてくださりました。
良いご縁であることを願っています。

天候が不安定な中、
お越しくださった皆様ありがとうございました。


| トラックバック_0

自分の肢で歩く

2008.11.08

歩こうとしない犬。

保護犬の中には、
散歩中に歩こうとしない犬がときどきいます。

特に多いのが小型犬で、抱っこ散歩に慣れすぎていて自分の肢では歩きたがらない犬。

経験が少ないから怖い、動かなければ抱っこしてくれる・・・

犬には犬の歩かない理由はありますが、
食べ物や好きなおもちゃなどは使わず、最初から自分の肢で歩かせます。

今までの癖が残っているからすぐに立ち止まろうとしますけど、
こちらはお構いなく、とにかく自分の肢で歩かせます。
もちろん犬の様子、状態を見ながらですが、
1時間もするとだんだんと止まろうとする間隔が開き、自らの肢で歩いている時間が増えていく。

不思議と歩くようになってくると最初はおどおど、しぶしぶ、重心が後ろに掛かりながら歩いていたのが、
犬の表情も姿勢もキリっとして、堂々と歩いてくるような気がします。

乗り越える手助けだけしてあげれば。

犬の柔軟性や何かを乗り越える力にはいつもびっくり。

kyorobro-b.jpg
ドッグシェルターにて近く里親さん募集をするヨークシャーテリアです。
最初はすぐに立ち止まってはこちらの顔を見上げていましたが、
いまでは足取り軽やか(笑)、
苦手だった階段の上り下りも大分さまになってきました。

| トラックバック_0