犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2508P08〕マルチーズ メス 推定4歳 体重2.25kg モネ 交渉中です 

2025.07.22

モネ.jpg

明るい優しい子です。
犬も人も好きですが、今のところ同居犬と遊ぶそぶりはありません。
ただ、一緒に近くで寝ていることは多々あります。

引出当初はひどい状態でしたので、緊急に医療を受けました。
白血球の上昇、貧血状態が特にひどかったです。
フードの食べも悪かったのですが、徐々に改善しています。
特に投薬や通院はなく、フードを食べていれば良くなる値ですというところまできています。

フードの選り好みもありましたが、とても良く食べるフードがみつかったので
今は完食しています。


触られるのが好きで抱っこも好きです。
どこを触っても大丈夫です。
そして人のそばにいるのが大好きです。


お散歩もデビューしており、まだ上手とはいえませんが、
好奇心旺盛に良くあるきます。
匂い嗅ぎはまだせず、すれ違う人や犬に興味があり、寄っていき、挨拶をします。
リードをピーンと張るのがまだ慣れていないのですが、徐々に慣れてくると思います。

順応性は高くとても暮らしやすい子です。

トイレはほぼ失敗なく、室内トイレでできます。

☆日々の様子は Dog Shelter のfecebookで☆ Dog Shelter

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面を再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。 

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3847