犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2507S04〕ミックス オス 推定9歳 体重6.45kg 【バンバン日記】

2025.07.20

バンバン5.jpeg

バンバン4.jpeg

東京都動物愛護センターより引き出しをしました。独居の一般家庭に居たようですがネグレクト状態で飼育放棄され毛玉だらけで、チワックスと思えぬ超肥満の姿で保護された子です。


バンバン.jpg
バンバン3.jpg

環境変化が得意でない様子で保護当初は水を多飲やストレスで直ぐに戻してしまったり下痢もありましたが約3週間ほどで落ち着いてきました。現在は飲量も適量で体調も非常に安定しており元気です。

とても愛らしいルックスでマスコットのような子です。人のことを好きでいてくれ初めて会う老若男女には少しシャイですが時間が経つと触れ合うことができ抱っこもできます。

バンバン6.jpeg


お世話係にとっても大きな愛情を注ぐタイプの子でスキあらば、かまってー、と沢山甘えてきて膝上や抱っこが大好きです。生活慣れてくると基本ワンオーナータイプなので、独居か少人数家庭向きの子です。

生活空間内だとお世話係以外の人間の動きなどに要求と警戒吠えがでます(懐き触ったり甘えてきたりとできますがお世話係以外の家族に向けての吠えは必ず出ると思います)

インターホンや宅急便・来客などにも現在吠えが出ています。吠え声はチワワ・ダックスらしい声がでて長引く時もあります。

マイペースな性格で他犬にはさほど興味がなく強く絡むことはありません。犬より人が好きな様子です。遊んだりはありませんが他犬と程よい距離感は取れる子なので多頭飼育も相性次第では可能です。

巨体で脚にかなり負荷がかかっておりまずはダイエット必須で脚に対して自足のお散歩はまだできる体型ではありません。頑張ってフード等で減量中です(適正は3〜4キロ)スリング散歩やバギー乗車散歩は上手にできています。

バンバン8.jpeg

室内トイレシートで排泄大小できており、走って尻尾を振りながら『できたよー』と伝えにきてくれます。

留守番・就寝もサークル等を使用しても落ち着いてできています。9歳なりに穏やかで昼間も寝ていることが多いのでのんびり生活したいご家庭に向いています。


バンバン7.jpeg


医療は
パテラLグレード3・Rグレード4
気管虚脱
抜歯7本(スケーリング済)
軽度の僧帽弁閉鎖不全症
(心拡大なし・内服現在必要なし)
肝種大・胆嚢壁不整があります。

左瞼にマイボーム2箇所あり切除し良性、
左前脚に小さなイボがありレーザーで切除し経過観察中です。

定期的な血液&エコー検査で今後も観察必要です。現在超肥満なので減量すると体内は少し良い方に変化が出てくるかもしれないと獣医所見です。

一途で純真無垢な性格です。末っ子系の甘ったれ男子のお世話が大好きな方や、ほっておけないわぁー、と母性が強い方は必ずバンバンワールドに沼ってしまうと思います。

高齢者メイン管理からのご応募は今回相談しかねます。

ダイエットや体調管理等含め真摯に向き合ってくださるご家庭からのご応募お待ちしております。


☆日々の様子は Dog Shelter のfecebookで☆ Dog Shelter

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3821