犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2412S03〕マルチーズ メス 推定2歳 体重3.2kg 【むーむー日記】トライアル決定です♪

2025.01.19

むーむーnew top.jpg

多頭飼育崩壊から保護された子で家庭犬修行をはじめたばかりです。

明るくて甘えん坊な子です。とても賢く周りをよくみて判断しています。
すばしっこい動きと、高い場所がとても好きで室内では猫のようなジャンプ力、
縦移動の動きがあり高い場所が落ち着くようです。

roof topむーむー.jpeg


寝ている場所や日常ゆっくり過ごしている場所はほぼ高い場所です。
身体能力高くまだ若犬なので運動することをとても楽しみにしています。

座布団乗っかりむーむー.jpeg


クレート乗っかりむーむー.jpeg

女性一人を一途に求めるタイプです。本犬は自分だけを可愛がって欲しい、と願ってやみません。
男性には生活していくと距離が出てしまい、吠えや勝ち気な態度を出す場面があり
男性がいるご家庭には不向きで、女性の一人暮らしや女性だけの少人数のご家族向きです。

信頼関係が一度できると濃厚タイプなので良きパートナーになれると思います。


【食事】
とても食いしん坊でごはんは毎回完食です。ドライフード・ウエットフード・オヤツ、なんでも大好きです。
準備中は興奮してジャンプしたりウロチョロし食にとても貪欲です。

【排泄】
室内ではトイレシートで大小排泄しています。9割成功・1割シート付近といった感じです。
お散歩中にも大小排泄する時があります。
マーキング行為は現在ありません。

【散歩】
お散歩が大好きで、長距離歩いたり、たまに走りも入れたり、見事なアスリート犬です。
健脚で体力のある方向きです。
現在は拾い食いに気をつけながらお散歩をしています。

お散歩むーむー.jpeg

【他犬対応】
多頭飼育崩壊の弱肉強食の世界にいたのもあってか、同居他犬に対して強気に出る場面があります。
特に自分より弱い犬やシニアには強く出るので多頭飼育は不向きで、ひとりっ子でのご家庭を希望します。

【留守番】
現在は限られたひとつの空間をフリーで短時間〜長時間まで留守番しています。
寝ていたり、お世話係が出て行った方角を見ていたり、とそつなくこなしていますが、環境が変わると1からお留守番練習になる可能性もあります。
お世話係の帰宅時に嬉しさで雄叫びを上げる時があります。室内クレート待機も只今お勉強中です。

【車】
クレートに入って良い子に移動できています。車酔いは現在ありません。

【医療】
足腰丈夫な健康体です。歯は全てありスケーリングで綺麗にお掃除済です。

【向いているシチュエーション】
犬飼育経験豊富な方・窓や玄関の脱走対策に協力的なご家庭・褒める事、
いけない事はいけない、とキチンとメリハリつけ指導できる方・
生活スペースの室内にあまり物がないご家庭(食への執着特に有イタズラでます) ・
お散歩担当は健脚必須・女性だけのご家庭・
トリミング必要犬種の為ケア維持できる方


中学生以下のお子様のいるご家庭、お留守番やお散歩が高齢者だけになる場合、
飼育初心者、には今回相談できかねます。


信頼関係ができパートナーになれると硬い絆でガッチリ繋がるタイプです。
本犬からの愛情炸裂でお膝の上独占や顔を舐めたり、尻尾の高速振り振り、と濃厚な愛情表現してくれます。
生涯家族として共に過ごしてくださる方からのご応募お待ちしております。

☆日々の様子は Dog Shelter のfacebookで☆ Dog Shelter


※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3682