慎重派ではありますが、場所に慣れるとよく動く子です。
人に対して女性は好きですが、環境に慣れるまではすぐに抱っこなどはできません。
手を伸ばすとササっと横をすり抜けていきますが、慣れてくるとちょっと追い込む感じになってはしまいますが、諦めてその場でじっとするようになりますので抱っこできます。
男性も嫌いではないようですが、動きや声はあまりいい印象を持っていないようで
生活に慣れてくると、男性には吠えが出そうです。
抱っこしてしまえばじっとしており、ブラッシングやケアは大人しく受け入れます。
ご飯は、ドライフードを食べています。
トイレは、概ね室内トイレシートでできています。
他犬に対しては優しく、空間を共有することには問題なく一緒に生活できています。
犬同士で遊ぶ気配はいまのところありませんが、他犬のことを頼りにして行動をよく見ていて、マネしたりしています。
夜就寝時やお留守番は、サークルでできています。
お散歩は、練習スタートしたところです。
動きがすばしこいので、小型犬の動きに慣れていて、お世話メインの方は高齢ではない家庭がいいでしょう。飼育初心者には譲渡できません。
できれば女性だけのご家庭が希望です。
☆日々の様子は Dog Shelter のfacebookで☆ 【Dog Shelter 】
※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。
里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。