犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2412P12〕トイ・プードル メス 推定6歳 体重4.5kg ホットココア

2025.01.19

ホットココアnew top.jpg


とても綺麗な目をしたかわいい子です。少し体格が大きめです。

性格はとても素直で慎重派で陰キャラですが、たまに元気で弾けキャラがでます。
そのギャップもかわいい子です

人に対しては成人女性男性ともに嫌いではなく、待ちの体制でいてくださる人には
しばらくたつと自分から寄ってくるようになります。
ずっと犬達が沢山周りにいた環境で暮らしてきたため、
人間より同居の犬がいれば犬を頼りに行動を出す子です。

ホットココア2.jpg


同居犬がいない家庭の場合は、慣れてくるのに時間がかかりますし、
人との接し方をどうしたらいいのかわからないので、じっと様子を観察しています。

ご飯はドライフードを食べており、残すことなくしっかり食べてくれます。

サークルが好きなので、環境に慣れるまではサークルを設置し、自由に出入りできるようにしていただくと、サークルの中から周りを見て少しずつサークル外に出ている時間も増やしています

トイレはシートの認識ができてきていますがまだ練習が必要です。
環境が変わると、一端また一から練習していくことになります。

お散歩は少しずつ歩けるようになってきました。
今は静かな道のみでゆっくり歩いています。

他犬のことは好きで、生活空間に他犬が一緒にいると嬉しいようです。

お留守番や夜就寝はサークルのあるお部屋でフリーにしていますが、
だいたいサークルの中にいるようです。

現在は4時間のお留守番はできます。
それ以上は少しずつ練習していけばできるかと思います。

ホットココア1.jpg


吠えはあまりありませんが、テレビに映る男性でぼそぼそ話している画像などに吠えることがありますが、おしゃべりするほうが多いです。ご飯タイムの前など、くーくー言います。

車に乗ったときなども、ちょっと不安な時などもおしゃべりします。

学びのペースがゆっくりな子なので、まだまだこれから行動は変わってくると思います。

この子のゆっくりペースを気長に明るくサポートしてくださる、犬の飼育経験のある大人だけの家庭を希望します。


☆日々の様子は Dog Shelter のfacebookで☆ Dog Shelter


※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3694