犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2210G02〕柴犬ミックス オス 推定2歳半 体重19㎏【のりすけ日記】

2024.07.31

noHP①トップ.jpg

noHP②.jpg 
 
 

のりすけ紹介文(2024年7月更新) 
 

若くて元気一杯、遊ぶことが大好き!だけど警戒心が強い「ザ和犬ミックス」推定2歳半の男子です。 
 

【人に対して】
誰にでもフレンドリーなタイプではなく、信頼と愛情は家族にのみ見せるワンオーナータイプです。
初対面や見知らぬ人には不安や警戒心が出ます。
初対面の人から触られるのは好まず、表情が堅くなり顔や体を逸らします。
それでも触ろうと迫ると「やめて」の意思表示で軽く唸ることがあります。
しかし、攻撃的な威嚇ではないので手順を踏めば家族以外でも少しずつ慣れていくことはできます。 

特徴を知った上でのりすけにとって適切な関わり方をしていただく配慮が必要です。 
  


【他犬に対して】
強い興味と和犬らしさの警戒心、両方を持っています。
不特定多数の犬が出入りするドッグランに連れていくことはできません。 

初対面の犬に興味を持ち自分から行きたがるものの、先に相手から積極的に近づかれたり、匂いを嗅が
れるのは嫌がり、背中の毛を立てて威嚇します。
それでも近づけてしまうと怒ります。 

犬同士の初めての挨拶は人の見守りと介入の中で時間を掛ける必要があります。
最初の挨拶をクリアし、相手がのりすけと同じくらいの中型犬から大型犬で遊び好きな犬だと、プロレ
ス遊びをするようになります。  

お友達犬と遊ぶことは大好きです。 
 

※保護前の多頭飼育現場では食べ損ねていた可能性があり「食べ物」が間にある場合は
「取られたくない」という気持ちから他犬を攻撃します。
状況を作らない管理と注意が必要です。 

※人に対しては食べ物やオモチャなどで怒りません。 

※多頭飼育について:一頭飼いが好ましいです。 
 

身体の大きさ、エネルギータイプと量、年齢などが近い遊び好きなタイプとならば共生はできますが、
相性が合わない場合、常時管理と注意が必要となり本犬も同居犬も家族も大変です。 

  


noHP③.jpg noHP④.jpg
  
 
 

【健康面、食事、お手入れ】 
健康面と食事:食物アレルギーとアトピーを発症したため、アレルギー専用フードとアトピー薬を服用しています。 
現在皮膚の状態が安定しているためアトピー薬を減薬中です。
(ただし通年の服用が必要です。) 
投薬はフードに錠剤を乗せるだけで食べてくれます。 

お手入れ:脚拭き、耳掃除、ブラッシング、爪切り、シャンプー、肛門腺絞り、ドライヤーが自宅でできます。
柴犬ミックスですが、毛が短めで抜け毛がとても少ないためお手入れは楽です。

 
【排泄】
トイレはほぼ外派です。草地でします。室内での粗相やマーキングはしません。  


【他動物(猫)との同居】
一時預かり宅で猫と同居しています。 
お互いに慣れるまで時間はかかりましたが、人の見守りと介入で、
良い距離感を保って過ごせるようになりました。 
しかし、人と猫が遊ぶ時や食事の時はクレートを利用するなどの管理は必要です。 
 

【留守番・クレート】
クレートが安心な寝床として定着しており、クレート内でへそ天で寝ます。 
業者や来客が室内に入ってきても落ち着いて静かにクレートで待てます。
散歩、運動、排泄、食事を終えていれば8~9時間クレート留守番や就寝ができます。
長時間(2時間程度)の車移動もクレートで静かに過ごせます。車酔いもしません。 
  

noHP⑤.jpg noHP⑥.jpg
   


【吠え】
インターホンに一切反応せず、要求吠えもありません。 
ほぼ吠えないため集合住宅でも困りません。
家族の帰宅時、遊びの最中、遊びたくて待ちきれない時にアウアウと声を出すくらいです。 
 

【トレーニング】
基本のスワレ、フセ、マテ、ダメなど、家庭で暮らすための基本的なしつけは入っています。 
  

【運動量】
運動量はとても多いです。 
1日2回、1回60分強の散歩が必要です。 

飼い主には散歩だけではなく、遊び好きな本能を十分に満たす運動や遊びにつきあってあげられる時間と
体力が求められます。 
散歩途中の広場などでボール投げや引っ張りっこ遊びが大好きです。 
また、噛みたい欲求が強いため、硬いおもちゃやコングなどを使えば上手に一人で時間を過ごし、
発散できます。 


【散歩での様子】
成人女性とゆっくり散歩ができます。
体力があるので長時間のウォーキングや軽登山、ジョギングなどにも付き合えるのではと思います。  

ただし、食べ物や地域猫用の置き餌を見つけたら食べようとする(ダメの声掛けで止まります)ので
スマホを見ながらの散歩はダメです。
また、幼児から中学生ぐらいの活発な子供、スケボー、工事現場、ゴミ収集車、運動場や
体育館から聞こえる歓声や太鼓の音などがとても苦手です。 

これらの声や音、気配を感じると急に強く引っ張りその場から逃げようとするため、
ご高齢の方が散歩を担当するのは難しいです。 
 

【こんな家族に向いています】
フレンドリーで陽気な愛玩犬が欲しいご家族には向きません。  

小さいお子さんが苦手なため、中高校生以上~成人のみのご家族や、
ご高齢ではない単身者、同性カップルなどのご家庭に向いています。 

和犬気質の警戒心や気の強さ、悪気なく元気一杯噛みたい盛りであることを理解しつつ、
人と暮らすでのルール(しつけ)を根気と愛情を持って関わり続けてくれるご家族ならば、
本犬はしっかりと応えてくれます。

 

☆日々の様子は Dog Shelter のfacebookで☆ Dog Shelter


※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。 
 
 
noIMG_7584.jpg 

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3366