犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2111Z07〕柴犬 メス 推定4歳 体重6.5kg 【レッチェ日記】 関西エリアで募集

2022.01.29

レッチェ.jpeg
レッチェちゃん
一言で表すと、甘えたで物静かな穏やかちゃんです。

【吠え】
一切吠えません。
寂しいと鼻をキューンと鳴らすことはあります。

【お散歩】
練習中です。特に人を怖がります。震える/立ちすくむ/歩くのを拒絶する など、まだまだ楽しむ余裕はないようです。ベランダやマンション廊下には興味を示すので、根気よく練習すればお散歩も楽しめるようになると思います。

【食事】
食いしん坊です。ドライフード、犬用おやつ、野菜やフルーツ、茹で肉や無糖ヨーグルトなど なんでも喜んで食べます。
食事の時間になってもソワソワはしますが催促しません。
人間の食事には全く興味を示さず、テーブルに置いていても食べていても寄ってきません。

【トイレ】
ほぼ失敗なし。うんち/おしっこ共にだいたい日に2回ずつ、決まった場所でします。ただしレギュラーサイズのシートだと枠外にはみ出すことが多くワイド推奨です。ごく稀に部屋のど真ん中でしようとすることがあり、原因不明で対処できないためトイレの時間はなるべく横目でチェックしています。
食糞がありますので、事後は速やかに片付けています。

【性格】
甘えたで女性が好きです。なでなでが大好きで、体はどこを触っても嫌がりません。抱っこは抵抗しませんが、好きではないようです。人が移動すると後ろを着いて来ます。
初対面でも女性なら、自分から挨拶に行く/しっぽを振る/撫でてもらう などしっかりコミュニケーションが取れます。
まだ若いですが元気ハツラツ!という感じはなく、おばあちゃん犬のような穏やかな雰囲気です。
男性は苦手です。家の中に男性がいると落ち着かず、常に動向を伺って相手の動きに合わせて一番遠い場所に移動します。大好きなおやつで呼んでも近寄らず食べません。ただ、毎日一緒に生活すれば慣れることは可能かなと思います。
小さい子どもなどは接したことがなく、どのように反応するのか未知数です。

【噛み】
人に噛み付くことはありません。が、なでなでがヒートアップした時など、興奮すると口を開けて手に持ってくるので、結果的に歯が当たります。本犬に噛むつもりは全くないので我が家では止めていません。聞き分けがいいので、ノーと言えばその癖もすぐ矯正できると思います。
これなにかな〜という感じでその辺にあるものを噛んでみるのが好きなようですが、すぐに興味を失います。しつこくする際は「ノー」と叱ればやめてくれますし、数回言えば全くしなくなります。

【先住動物】
先住モルモットには興味を示しません。
シェルターでも他犬と上手くやっていたようです。犬を含め、あまり他の動物には興味がないようです。

【お留守番】
上手にできます。フリーにしたことはまだなく、サークルに居てもらっています。念の為オムツを履かせていますが、サークルの中ではトイレを我慢するようです。

【体のケア】
歯磨きは練習中です。まだじっとしているのが難しく、ゆっくり磨かせてくれません。
目や足を拭くのは大丈夫です。ご褒美のおやつを楽しみにじっと我慢してくれます。
シャンプーは好きなのかもしれません。繁殖場からの引き出し当日にシャンプーしてもらいましたが、寝転がって寛いでいる様子でした。ドライヤーの音も恐がりません。

【癖】
体をぶるぶると振るう、体を舐める、グルグル歩き回る、など自分を落ち着かせるための行動を頻発します。
預かり当初は我が家でも多く見られましたが、慣れてきて頻度はかなり減りました。
来客時や散歩の際など、ストレスがかかる状況でよく行います。

【里親さまについて】
レッチェと相性がよいのは静かで落ち着いたご家庭だと考えます。できれば女性に可愛がって頂きたいです。(もちろん男性でも相性や慣れ次第だと思いますのでトライアル可能です)
一緒にあちこち出かけるというよりは、お家でまったり過ごすことをお互い楽しめるようなお家で
来客が少なく静かな環境だと本犬は幸せだと思います。

レッチェの性格や生活面でのご質問/ご不安は預かりボランティア(インスタ @ayano.dl)までDMを
トライアル希望などはシェルターまでご連絡くださるとスムーズにご案内できます。

☆日々の様子は Dog Shelter Osakaのfacebookで☆ Dog Shelter Osaka
 
☆Instagram【Dog Shelter Osaka日記】

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3224