犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔2101S03〕ミックス メス 推定3歳 体重8.5kg 【里芋日記】 ❤ Thank you ♪ 家族ができました ❤ 

2021.02.05

里芋top.jpg


sato.jpg

性格は明るい子ですが、経験不足な事が多い子です。

推定3歳ではありますが、遊ぶ様子を見ているともっと若いのではないかと感じます。1歳になったばかりくらいかもしれません。

人に対しては、最初は少し警戒します。特に初めての男性は怖い気持ちがあるようで、震えることがあります。触ったり話しかけたりせずに、同じ空間にしばらく一緒にいれば、震えは止まります。女性の方が安心するようですが、慣れれば家人男性も怖がることはなくなります。

あまり人と接触する生活を送ってこなかったようで人との距離はあります。しゃがんで手をグーにして本犬の近くに出すと匂いを嗅ぎによってきますので、そのままそうっと、触ったり抱っこしたりはできます。呼べば来るとか普通にさっと撫でたりはできません。

普通の速度で近寄って触ろうとしたりすると女性に対しても男性に対しても逃げます。撫でられるのにはまだあまり慣れていませんが首、耳の後ろをマッサージすると気持ち良さそうにしているので、好きな場所から少しずつ触ったり撫でる範囲を広げているところです。

ゲージでまったりすることは嫌いでなはなくて、落ち着いてくつろいだりしています。お留守番は5〜6時間程度ならば大丈夫です。それ以上はさせたことがないので分かりません。

サークルの中のシートでトイレは大小できて、上手にできたご褒美にサークルから出してあげると、嬉しそうに部屋の中を走り回っています。

他犬に対しては、預かり宅の同居犬達を遊びに誘っているので、犬は好きなようです。先住犬を遊びに誘ったり、追いかけ回したりしますが、叱られるとその時はそれ以上しつこくしません。自分の尻尾を追い回して、勝手に盛り上がって遊んでいる内に、盛り上がったテンションでまた先住犬にちょっかいを出して、また叱られたりしています。お散歩中は、まだ余裕がないので、他の犬と触れ合ったことはありません。すれ違っても吠えたり、追いかける、近づこうと引っ張ることはありません。

トイレはシートでも外でもします。サークルの中にいる限り、トイレを失敗することはありません。最近は、サークルから出て部屋で遊んでいても、トイレ(小)をしにサークルに戻るようになってきました。まだ確実とは言えず、まぐれかもしれないので引き続き練習が必要です。トイレの時はくるくる回って、シートや床の匂いを嗅ぐ動作をするので、わかりやすいと思います。

外では、オシッコは外に出たらすぐにします。最初にしたら、オシッコはそれきりです。ウンチはする時としない時とあります。

ごはんはドライフードにウェットフードやゆでたお肉などをトッピングするとよく食べます。執着はなく、ごはんを食べている時にフードボウルに指を入れたりしても、特に反応せずにパクパク食べています。ごはんを持ってゲージに近づくと、嬉しそうにゲージから出てきますが、こちらがサークルに入るときちんとゲージに入って、フードボウルを置くまでおとなしく待っています。

お散歩は好きで、「お散歩」という言葉やリードを持つと、嬉しそうにします。が、外に出ると怖いものも多く、姿勢を低くしてウロウロします。力はそこそこ強く、リードを短めにしっかり持っていないと、引っ張られてしまいます。

車やバイクの音、突然の大きな声は怖くて、グイグイ引っ張って逃げようとします。できるだけ静かな道や公園で、距離や時間よりも、落ち着いてリードを着けて歩くことを優先して、少しずつお散歩を楽しめるように練習中です。

状況によっては、においを嗅ぐ余裕も出てきました。落ちている小枝を加えようとする仕草があったので、今後慣れてきたら拾い食いなどに注意が必要かもしれません。リードを着ける時は、サークルの中で里芋ちゃんの体の横にしゃがんで、ゆっくりとした動作で着けてあげると大人しくしています。その体勢から抱っこもできます。

お散歩後の足拭きは、抱っこしたままでさせてくれます。

まだまだお散歩や外の環境には練習が必要です。丁寧にゆっくりと練習をしていく必要があります。

現段階では犬とおでかけを楽しんだりアウトドアを楽しみたいご家庭には向きません。

フィラリア陰性、病気は特になく、いたって健康です。歯もとてもきれいです。背中をかく仕草をよくするのですが、皮膚が痒いわけではなくてハーネスが気になるようです。

性格は明るくて楽しいことにも興味のある子ですが、人との距離はある子ですし逃走する可能性もあります。小学生以下のお子さんのご家庭には譲渡できません。日常的なお世話は、瞬発力のある大人がメインでしてくださるご家庭を希望します。先述の通り、引っ張る力があるため、力負けしない体力が要ります。

若く、まだまだ伸びしろがあります。お留守番はできますが、お留守番ばかりでなく、一緒にいる時間、一緒に遊んであげる時間を、しっかりと取ってくださるご家庭を希望します。ゆっくりいろんなことをサポートしながら経験させてあげ信頼し合っていけば数年後にはとっても大切で愛らしい存在になると思います


☆日々の様子は Dog Shelter のfecebookで☆ Dog Shelter


※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/3057