![]() | ![]() |
感情表現がまだ豊とはいえませんがとてもかわいい子です。
人は好きで大人(男女)子供も大丈夫です。
人に会っても大喜びするほどではなく 真顔で接して可愛いです。
環境に慣れるまで動き回って多動でしたが1週間位で落ち着きました。
今はマイペースでおっとりしてきています。
人の側が好きで 人が動くと必ずついてきます。
人の側でひざの乗ったり くっついたりしているのが好きです。
甘えん坊ですが真顔で甘えるのが可愛いです。
![]() |
![]() |
食事は栄養のあるフードを一日3回あげています。
適正体重になれば普通のフードを1日2回で大丈夫です。
トイレはお散歩時に大小できます。
室内ではシートで出来ることもあり認識は出来ていると思いますが
不安な時や人が多く落ち着かない時などに小を敷き物などにします。
今は時々 お庭に出したりして予防しています。
![]() |
![]() |
食事をサークルの中であげると食後すぐ小をします。
室内でのトイレトレーニングはまだ継続が必要です。
吠えは今の所 出ていません。
保護直後は不安が強く同居犬もなく寂しかったのか部屋で一人になると ひゃんひゃんと鳴くことがありました。
今は慣れてフリーでいれば鳴くことはなくなりました。
人の食事中も騒ぐことはありません。
夜はサークルのなかで朝までおとなしく寝ています。
![]() |
![]() |
お留守番は少なく、短いのしかしていませんがサークルの中で出来ています。
日中はフリーにしています。
アメコカはお手入をしっかりする必要がありますがシャンプーや耳目のお手入れもおとなしくさせてくれます。
以前は個人ブリーダーの家庭で飼われていたのか、同居のオス犬とボロボロの状態で放浪していました。
保護当時は痩せて骨皮の状態でした。
検査後 子宮蓄膿症 乳腺腫 ヘルニア 歯の大手術をしました。
術後は順調に回復し、乳腺種の病理検査も良性でした。
口はばい菌膿で2本だけ残し抜歯しました。
今まで二回、シャンプーの後とお散歩の後に足がふらついた事があり様子を見ています。
上記二回以降はふらつきは出ていません。
![]() |
![]() |
これからは アメコカのお手入等もご理解いただける家庭でのんびり暮らしていければと思います。
先住犬がいても大丈夫ですが、先住犬は活発な子は向かないと思います。
人の動きをとても気にしているので落着いた年齢の家族構成でお留守番の少ないご家庭が良いかと思います。
☆日々の様子は Dog Shelter のfecebookで☆ 【Dog Shelter 】
※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。
里親様になられる事をご希望の方は、
«こちらのフォーム»よりお申し込みください。