犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

不妊・去勢

2006.09.08

私たちはPAKという保護団体に所属していますが、ワンコを里子に出す際には不妊・去勢手術を必ず行っています。それは望まない妊娠を防ぐためです。迷子などの人が管理できてない状況の中で生まれる命・・・そして人目につかないとこで育てられ、ある程度活動し始めたところで通報され保護される・・・ 
そういった子を増やさないために手術は必要だと思います。最近では生殖器系の疾病が増加傾向にあるため、その予防として手術を行う飼い主さんも多くいらっしゃいます。 しかし、私は数年前まで手術のことをあまり知りませんでした。現在も健康体を手術することに対しては議論のある人がいることも事実です。 私が最近読んだ本の中にはこう書いてありました。「発情しても交配相手が見つからないことは、犬にとって大きなストレスになる」と。今までそんな風に考えたことはありませんでしたが、なるほど、そうだったんだ・・・と思いましたね。だとすれば、繁殖を望まないのであればやはり手術をすることは有効な選択肢ですね。

コメント_2 | トラックバック_0

コメント

今日里親会でご一緒したものです。
三つ足のシュナちゃん 決まってよかったですね。
虚勢避妊手術に関しては、私も「自然のままが良い」という考えを持っていました。
うちには、メスの2歳の子がいますが、3度目のヒートを今迎えています。
でも、これが最後のヒートと考えています。
避妊手術をする決心をしました。
ヒート中、「交配相手がみつからないこと」は身体的ストレスになっているでしょうし、
「いつもどおりの生活が出来ない」ことも、精神的ストレスになっているようです。
では、また 遊びにきます。

Name : ヒメママ | Date : 2006.09.10 23:56

はじめまして。
私は大学で動物福祉(伴侶動物学・行動学・動物人間関係学)を主に勉強しています。
その中で、一般の方に勉強会のボランティアをしたことがあるのですが・・・
やはり皆さん去勢・避妊手術を反対される方が多いのが現状です。

しかし、発情期に相手が見つからない・見つけられないことは野生では考えられないことです(いくら犬猫が伴侶動物として飼われてひさしいとはいえ本能がなくなったわけではないのですから)当然ストレスになります。
問題行動にもつながることもありますから子犬・子猫を産ませないつもりであるのであれば、去勢・避妊手術をするのは飼い主の義務だと私は考えています。

ペットを「家族」だという人が多い中、その「家族」に対して正しい知識を持っていない人が多いことが私は悲しいです。
今回このサイトでこのような記事があってとてもうれしく思いました。
この記事を読んで、去勢・避妊手術をする人がほんの一人でも増えてくれれば・・・と思います

・・・実は私はDogShelterのほぼ目の前に住んでいてよく前を通って中をのぞかせていただいてます。
すばらしい活動頑張ってください。
そして早く他の子達の里親さんが見つかるようお祈りしています。
(何かお手伝いできればいいのですが・・・)

Name : 久保寺マイコ | Date : 2006.09.12 17:53

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/113