犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

狂犬病予防注射

2008.03.22

春ですね~
昨日我が家にも区役所から狂犬病予防注射接種のお知らせが届いていました。
この時期って、ワクチンやフィラリア抗体検査、そのついでに血液検査なども併せてしちゃいますし
何かとワンコの病院代が掛かっちゃうんですよねー><
でもでも、健康に関わることは重要ですから欠かせません。
皆さんも忘れずに狂犬病予防注射はしましょう~!

遂に換毛期が始まりましたね・・・ 床に毛がフワフワと舞っています・・・


コメント_4 | トラックバック_0

コメント

4月は、ワンコチョキンが激減のときですよね。
フィラリアのお薬8か月分、のみ取りとか・・・・で、物入りですが・・・、しっかり予防はしないとね・・・。とおもって毎月犬チョキンはしています。

Name : aba-aime chien | Date : 2008.03.23 18:57

こんにちは。今日もお邪魔いたしました。
4月はなかなか入り用で大変なようですが、可愛いみんなのために頑張ってくださいね!!

春も本番で駒沢公園も人が増えて来たので、Dog Shelterdさんに沢山の方が足を運んでもらえれば良いですね。

Name : Kz | Date : 2008.03.23 20:42

aba-aime chien さま

やはりワンコ貯金されてますかー・・・! 私も毎月しなくては・・・と去年から考え続けて1年が経ちました(; ;  予防出費はワンコ保健が適用されないので悲しいところです。
今度こそ、いやいや、絶対に私も始めます!!!この春の注射諸々が終わった翌月からですが^^;

Name : Dog Shelter | Date : 2008.03.23 21:07

Kzさま

またまたブログでの紹介ありがとうございます!
実はシーズーちゃんも赤い糸が見つかりました><♪
やっぱり春はステキですねー、このまま順調にみんな赤い糸が繋がるといいです。

Name : Dog Shelter | Date : 2008.03.23 21:12

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/668