今日で本年度のシェルター業務が終了です。
いまだ多くの犬が保健所で処分されています。
新しい生活を迎えることができた犬の数より、
処分という形でその機会を奪われた犬の数の方が多いのが現状です。
それを思うと考え込んでしまうこともありますが、光の射すほうへ目を向ける。
今日、一頭の犬がトライアルに向かいました。
先住犬のいるご家庭です。
里親さんにとっても、先住犬にとっても、保護犬にとっても文字通り「トライアル」です。
新しい家族となれることを願って。
本年度も皆様の応援のおかげで多くの犬を新しい家族に送り出すことができました。
ありがとうございました。
来年度も皆様の変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
ではみなさま良いお年をお迎えくださいませ
ドッグシェルタースタッフ一同
コメント
ご縁のきっかけは今春の某婦人雑誌の特集にて。代表のお志に涙がでて何度も読み返しました。『一頭でも多く小さな命を救いたい』という活動が広く知られますよう祈っています。殺処分のない未来を信じて応援したいと思っています。
今年はお世話になりました。来年も宜しくお願いします。
今年はテレビを見た友人からdog shelterを紹介してもらい、そして、こちらの活動をしり、そしてそしてハルと出会いました。
里親になってたった一週間でハルを骨折させてしまったときは、またかわいそうな思いをさせてしまったと、落ち込みまくりました。そして、絶対何がなんでも治して、いっぱいいっぱい幸せにしてあげるんだ!って心に決めました。
今では、12キロになり、甘ったれで人懐っこい、犬なつっこいお友達たくさんのワンコに成長しました。
ハルが来てから、私たち家族はいっぱいいっぱい幸せをもらいました。
それもこれもdog shelterさんのおかげです。
本当に有難うございました。
来年もより一層のご活躍を心よりお祈りしております。
ラッキーさま
はるままさま
犬のもっともすばらしいところは人と人を繋いでくれることだと思います。
保護犬のおかげで知り合えた人、ご家族はたくさんいます。
里親さんや一時預かりさん同士で交流を深めていることもあり、
犬がいたからこそだと思います。
今年も良いご縁をひとつひとつ繋いでいけるお役に立てたらと考えています。
コメントありがとうございました。