アフターフォロー等の都合上、里親さんは基本的に東京・神奈川など、活動拠点近郊の方に限らせていただきます。ご了承ください。
里親さんになられる事をご希望の方は、«こちらのフォーム»よりお申し込みください。
有資格(JKC認定ドッグトレーナー、日本警察犬協会認定公認訓練士)のトレーニングスタッフが、適正テストを行ったのち、自宅にて1、2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔0906K04〕 日本スピッツMIX オス 推定8才 体重7.05kg  【遠方からのご応募も受け付けております 】 

2010.01.20

robinson-p1.jpg

性格
カラッとして明るい性格です。慣れた人には甘えんぼさんで撫でてくださいと、お腹を出します。
推定年齢以上にとっても元気で、興奮すると声が出やすい面もありますが普段はとっても落ち着いているまったりタイプです。

好きなこと
①食べること

慣れている人から撫でてもらうこと

③散歩
年齢から考えると1回30分程度×2回で十分です。引っ張りは無く、人の横近くをテコテコと歩いてくれ、自動車やバイクを怖がったり、人や犬などの刺激に吠えることもないので、人間もとっても楽、景色を楽しみながら歩けます。
P6190009-b.jpg

④オモチャ遊び
まだ時間は短いですが、紐付きのぬいぐるみなどを追って捉え、引張りっこに熱中します。

苦手なこと
初対面の人や慣れていない人にしつこく触られること
環境や接する人が変わることに敏感で当初とても緊張していました。その中で慣れていない人から、背後や上などこの犬の死角から急に手が出てきて触られることや、しつこく触られることは本犬には怖いことで、歯が出ました。2週間から1ヶ月ほどの期間生活を共にするととても慣れてくれて顔の表情がガラリと変わりました。

robinson-b7.jpgrobinson-b0.jpg

P6190004-b.jpgrobinson-b6.jpg

今は慣れた人にはとても甘えてきます。写真そのままの笑顔で自分から撫でて欲しいと寄ってきますし、しつこく触っても怒りませんし、喜んびます。

②ブラッシング
保護当初、ブラッシングに怒っていましたが、それも慣れていない人からされることが怖かったこともあるかもしれません。今はブラッシングではほぼ怒らなくなりました。今は散歩後の肢拭きのときに軽くブラッシングをするようにしています。

③爪切り、トリミング
爪切りとトリミングは苦手です。爪きり、トリミングの際はエリザベスカラーを付けて、やってあげると怒った顔はします。

robinson-b15jpg.jpgrobinson-b16.jpg

が、届かないため諦めて大人しくやらせてくれます。エリザベスカラーを付ける、外すことは嫌がらず大人しくやらせてくれます。

苦手なシチュエーションが完全にわかっており、お互いに楽にできる対処法も見つけました
新しい家庭で一緒に生活し始めてから慣れるまでは本犬にとってとにかく慣れるのに一生懸命です。
ご家族には余りしつこく触るようなコミュニケーションはあえて取らないでいただき、少しづつ時間を掛けてくれれば、満天笑顔で家族にはとても甘えん坊の仔になります。

○他犬との相性
他犬とは挨拶をして、相手を確認できれば満足するタイプ。
遊びに乗る、誘う様子は見られず、積極的に遊びに誘われるのは苦手で、下がって離れます。
P6180021-b.jpg 
他犬とは挨拶程度、家族には甘えん坊であることを考えると一人っ子飼育が本犬には向いています

○トイレ、ハウス
トイレは散歩中に外、ときおりシートでもします。
夜や留守番中(8時間ほど)はハウス内で、とても静かに休んでいることが出来ます。車移動もハウスを使うと車酔いすることもありません。

robinson-b17.jpgrobinson-b.13jpg.jpg

吠え
①来客、チャイムに吠えます(部屋を自由のとき)。
が、ハウス内で来客を迎えさせてあげればほとんど吠えません。

②食事の支度
同じく、ハウス内にいるときに作ってあげればほとんど吠えません。

スピッツのイメージから吠えやすいと思われがちですが、そのようなことはなく、落ち着くまでがとにかく早いので一度吠え出したら止まらないということはありません。「苦手なこと」と同じようにこうすれば吠えないという対処が分かっていますのでその通りやれば生活には全く支障はありません

健康
両後肢膝のお皿が小さいことが分かりました。生まれつきのため、本犬自身がまったく意識しておらず、痛みも感じていません。お皿が小さい分は筋力でカバーできていたようです。獣医と相談し、1、現在日常生活や歩行に支障が無いこと、2、本犬がまったく気にしていないこと、3、手術のリスクなどから手術はしないことにしました。今は関節を補助するサプリメントを飲み、散歩で筋力を付けています。今後、生活面で気をつけることとしては、なるべくジャンプは控えさせたほうがよいでしょう。

○どのようなご家族に向いているか
苦手なことへの対処をしっかりと守ることと、
生活スタート最初のうちは、本意布ペースで飼い主さんに慣れるための期間と考え、
静かに見守るぐらいのスタンスで接していただけるご家族構成であれば、運動量も少なく、普段はまったりタイプ、留守番もバッチリですのでとても飼育しやすい仔です。

※毛玉が出来やすい犬種ですのでトリミングが定期的に必要です。
※小さいお子様のいらっしゃるご家庭、初めての飼育の方、主にお世話をするご家族が高齢者だけのご家族様には向いていません。
※健康面含めて情報の伝達、
本犬と生活しやすいコツや躾のアフターフォローはスタッフが十分に致します。

robinson-b4.jpgrobinson-b14jpg.jpg

☆現在一時預かりさんのお宅で保護しています。
預かりさん日記http://blogs.yahoo.co.jp/comfyhouse_wish

遠方からのご応募も受け付けております。

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は、保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/1065