犬のしつけインストラクター(有資格D.I.N.G.O認定)が、適正テストを行ったのち、自宅にて1~2週間犬を観察をしたうえで、紹介文を書いております。性格、犬種特徴、トレーニング状況、家庭犬適正などを考慮しています。

〔1405T05〕 ミックス オス 推定1才半 体重17キロ 【ふわり日記】

2014.06.19

ふわり.jpg


裏表が無く、天真爛漫、端から見て「今これやりたい!」がすぐにわかる元気一杯男の子です。体力には自信があります。発散をしっかりしていれば室内では大人しくまったりとすることもできます。

人は成人男性女性、高齢者選ばず大好きで、散歩で会う人にも尻尾フリフリ、喜んで撫でてもらっています。嬉しい気持ちからぴょん、と飛びついてしまうことがあるので体の大きさを考えると注意は必要です。
子供とはまだ会ったことがないので観察中です。

ふわり1週間.jpg 気を抜くふわり.jpg
体のどこを触っても怒ることなく、とてもお世話をしやすいです。ただまだ若く元気もあるので、興奮するような触り方をするとジャレて歯が当たります。兄弟犬同士でジャレ合っているような感じです。


食べることは好きです。ただもしかしたらドッグフードのみで食べた経験があまりなかったのか、それとも人の食べ物をもらっていたのか、保護当初ドッグフードを食べてくれませんでした。今では朝と晩2回のご飯(ドッグフード)をしっかり食べてくれます。ご飯準備中に要求吠えをします。現在、吠えない方が早く食べられるよ、の練習中です。今のところ、食事中に近くを通る、器に手を入れる、取り下げるなどをしても唸る、咬みつくなどは一切していません。


散歩、大大大大好きです。リードを持つやまだリードを付けてもいないうちにウキウキと玄関側に行こうとします。本犬のセンター捕獲状況が迷子だったこともあり、脱走の防止には念を入れた方がいいでしょう。
散歩は引っ張ります。若く、力もあるのでもう少し引っ張らないで散歩できるよう練習を始めていく予定です。外ではマーキングします。
他犬、猫を見つけると行きたくて引っ張ります。


他犬、大好きです。が、ちょっとKYくんです。
好き過ぎて相手が嫌がっていたり、怖がっていても構いません。グイグイと匂い嗅ぎ、遊びに誘おうとします。悪気は無く、ただただ好きが先走っちゃうようです。
相手から怒られるとその場は引いてくれるので今のところケンカになったことは1度もありません。が、怒られてもすぐに忘れ?気にせず?少し時間が経つと何度でもチャレンジしたがります。
まだ環境が変わったばかりですし、まだ様子を見る期間が必要だと思います。
犬遊びが好きな犬とはジャレ合う、追いかけっこをガンガンします。
また小型犬ですばやく細かく動く犬を興奮しながら追う様子が見られます。
獲物と錯覚して追いかけているのかどうかはまだ観察が必要です。

犬遊び.jpg

おまめとふわり散歩.jpg


現在ハウストレーニング中です。日中や夜にハウスで寝る。落ち着いていることは出来ます。留守番は短い(2、3時間)のものから、長め(7、8時間)でも静かに待てています。ただ預かり家族に慣れてくるにしたがい要求吠えが少し出てくる気配がみれます。慣れてきた後でもハウスで寝泊まり、留守番をするんだよと反復練習してあげる必要がありそうです。

トイレはオシッコ、ウンチをシートでしてくれるようになりました。まだ〝できる〟だけで〝習慣〟にはなっていないので引き続き、反復練習は必要です。外でもオシッコをします。トイレは外でもします。

オモチャ遊びが好きです。追いかけっこ、引っ張りっこ、持ってくる、ちょうだい(アウト)どれもやりたい素振りを見せています。教えてもらっていた様子はあまり見られないので、少しづつ遊びも勉強中です。

テーブルの上や棚に手をかける様子があるので食べ物や齧られそうなものの管理は必須です。いたずらはバスタオルや敷物、洗濯物、犬用ベッドなど布類が好みのようです。コード類、家具、プラスチックなどにはいたずらしていません。

カワリふわり.jpg

コング.jpg


現在確認できている吠える行動:
・ご飯準備中に要求吠え
・他犬を遊びに誘っているのに相手が乗ってくれないときの「なんでだよ」吠え
・他人が玄関から入ってきたときの警戒吠え


性格、はなまる◎
健康と体力、はなまる◎
まだまだ子供で何も教えてもらっていない天真爛漫、体力、運動量が多い仔です。人もワンコも気持ちよく暮らすためのマナーはこれから勉強が必要。生活の中でしっかりと〝体力発散〟できる時間と体力は絶対に必要です。一緒になってジャレたり、散歩したい、走ったり、遊ばせてあげたい家族により適性があります。イヌらしい生活をご希望する家族にフィーリングが合うと思います。ゴールデンやラブなどの犬種を飼っていた、好きな家族にもピッタリ合うと思います。
多頭飼育は犬と遊ぶ’(ジャレ噛み、追いかけっこ)のが大好きで体力のある先住犬であれば大丈夫でしょう

フィラリア検査で弱陽性です。約二年間毎月一回お薬を服用していく予定です

※短期間のうちに数回の生活環境変化を経験する犬は、保護預かり先にて生活に慣れ、愛情を受け、落ち着いてくると、環境変化当初は出せていなかったもともと持っている性格やクセが出てくることがあります。応募の前に「預かり日記」、紹介文の更新をご覧になっていただき、最近の生活様子や性格面のを再確認していただくと、ご家族の生活スタイル、家族構成やご家族のタイプ、住環境に希望の犬が向いているか否か、相性判断の材料になります。

里親さんになられる事をご希望の方は、«こちらのフォーム»よりお申し込みください。

| トラックバック_0

トラックバック

URL:http://119.245.177.127/_tool/mt/mt-tb.cgi/1831